ファイター

開放条件

ファイターズランクを16まで上げる

ファイターの特徴

空気弾 飛び道具 コマ投げ カウンター
あり あり あり なし

長所

  • コマ投げ、飛び道具、上方向や下方向への攻撃と技のパターンが豊富で、立ち回りの幅が広い
  • コンボパターンが多く、ダメージを稼ぎやすい
  • そっこうメガはどうショット、ダブルキック、足払い等の横の中距離の差し合いに強い技が揃っている
  • 飛び道具であるそっこうメガはどうショットは発生、ダメージ、リーチと優秀で、待ちの戦いもできる

短所

  • そっこうメガはどうショットよりも回転率やリーチの長い飛び道具には待ち合いで勝てない

技解説

技の出し方を確認する

バルカンジャブ

コマンド
地上でB
ダメージ
9ダメージ
(6ダメージ+3ダメージ)
発生フレーム 全体フレーム
7フレーム 27フレーム
備考

発生が早い多段技で、近距離の相手に素早く攻撃したい時に使える。

全体フレームが短く、ガードされても反撃されることは少ないため、比較的気軽に振れる。

ボムやカッターのような弱い飛び道具であれば壊すこともできるため、対飛び道具としての使い方もできる。

ヒットさえすれば、スマッシュパンチ、スピンキック、そっこうメガはどうショット、ライジンブレイク等に繋がるので、ヒットしたら逃さないようにしよう。

スマッシュパンチ

コマンド
地上でB長押し
[長押し時間]7フレーム
ダメージ
22ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
14フレーム(長押し時間含む) 34フレーム(長押し時間含む)
備考

バルカンジャブと比較してリーチが長い分、上下の幅が狭い。

遠くの相手を牽制する時はそっこうメガはどうショットの方が良いため、牽制においては優先的に使う場面は少ない。

そっこうメガはどうショットと比較した時に、こちらの優位点は貫通することで、ウォーターカービィのウェーブショット連打やボムカービィの設置されたボムなどをまとめて壊したい時に使える。

長押しの必要があるので、実際の試合ではバルカンジャブの方が発生は速い。

あしばらい

コマンド
ダッシュ中に地上でB
ダメージ
11ダメージ
(5ダメージ+3ダメージ×2)
発生フレーム 全体フレーム
8フレーム 36フレーム
備考
B長押しでスピンキックに派生

使い勝手の良い突進技。終わりの方まで判定が残っており、ニンジャカービィのクナイやウォーターカービィのウェーブショットなどの壊せる飛び道具は一方的に消しながら近づける。

ヒットすればスピンキックかライジンブレイクに派生できる。相手を壁際に追いやりたい時はスピンキック、ダメージが欲しい時はライジンブレイクを選ぼう。

あしばらいは4段まで判定が出現するので、できるだけ最後の4段目を当ててからコンボに移れるように意識しよう。

仮にガードされても後隙が少なないため、逆にこちらがコマ掴みを仕掛けることもできる。ガードされた時のカバーとして覚えておこう。

ダッシュ状態の持続時間が長い

ファイターカービィ特有の性質で、ダッシュ状態の時間が他のキャラクターと比べて少しだけ長い。

そのため、ダッシュから立ち止まってバルカンジャブ(B)を使おうとしても、誤ってあしばらいが出る場合がある。ダッシュジャンプの着地際やガードを一瞬挟んでもあしばらいが出る時もある。

誤操作に繋がるため、注意しよう。

スピンキック

コマンド
ダッシュ中に地上でB長押し
[長押し時間]7フレーム
ダメージ
44ダメージ
(20ダメージ+12ダメージ×2)
発生フレーム 全体フレーム
15フレーム(長押し時間含む) 67フレーム(長押し時間含む)
備考

突進しながらの少しずつ上昇しながら三段蹴りをする。

少しずつ上昇するので抜けられることもあるが、3発全て当たった時のダメージはかなり高い。

全体フレームは長めなので、コンボパーツとして使うなどして空振りしないように気をつけよう。

ふみつけげり

コマンド
空中でB
ダメージ
18ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
4フレーム
備考
地面に着地するまで攻撃判定が持続(ジャンプでキャンセル可能)
着地硬直は1フレーム

発生が速いものの、リーチが短く使い勝手はよくない。

密着時であればムーンサルトキック、下に攻撃する場合はスカイキックの方が使いやすい。

空中での下方向に対する置き技として使えなくはないが、無理して使う技ではない。

ダブルキック

コマンド
空中でB長押し
[長押し時間]7フレーム
ダメージ
26ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
19フレーム(長押し時間含む)
31フレーム(長押し時間含む)
備考

リーチが長く、空対空として優秀な技。全体フレームが短いため割と連射が効き、振りやすい。

台上の相手にプレッシャーをかけたり、そっこうメガはどうショットを嫌ってジャンプした相手を狩るなど、様々な場面で活躍する。

発動すると一瞬空中に留まるため、着地のタイミングをずらしたり、相手のジャンプ読みに対して置くような使い方もできる。

後隙が少ないので地面スレスレでヒットできれば、そっこうメガはどうショットなどのコンボに繋げられる。

ライジンブレイク

コマンド
上+B長押し
[長押し時間]7フレーム
ダメージ
45ダメージ
(20ダメージ+3ダメージ×3+16ダメージ)
発生フレーム 全体フレーム
18フレーム(長押し時間含む)
51フレーム(長押し時間含む)
備考

上昇しながら上に広い攻撃判定を出す攻撃で、対空技として非常に優秀。持続が長い点も、対空のやりやすさを助けてくれている。

空中でも使うことができ、空対空でも大活躍してくれる。

全段ヒットで45ダメージとダメージが非常に高いため、狙える場面は積極的に狙いたい。注意点として、初段と最終段のダメージが高いため、しっかり初段から当てられるように意識したい。

あしばらいから繋がるため、安定してコンボを狙える。

そっこうメガはどうショットをジャンプで避けて近づいて来る相手に狙うのもとても効果的。

スカイキック

コマンド
空中で下+B
ダメージ
22ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
10フレーム
備考
地面に着地するまで攻撃判定が持続(ジャンプでキャンセル可能)
着地硬直は1フレーム

斜め下に急降下してくれる技で、攻撃以外にも素早く着地したい時に使える。

急降下中はジャンプでキャンセルできるため、これを活かして着地のタイミングをずらすのも効果的。

ヒットしても相手はあまり飛ばないため、確定ではないが2~3回ほど連続ヒットが狙える。ガードされてもノックバックするので反撃はされにくい。

着地隙の無さからスカイキックで着地後にすぐにダッシュすることができるため、スムーズに地上での移動に移れる。もちろんすぐに技を出すこともできるため、奇襲にも使える。

はどうショット

コマンド
下+B長押しからチャージ
[長押し時間]7フレーム
[チャージ時間]27~56フレーム
ダメージ
無チャージ 14ダメージ
微チャージ 20ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
無チャージ 25フレーム(長押し時間含む)
微チャージ 7フレーム(チャージ時間含めず)
無チャージ 41フレーム(長押し時間含む)
微チャージ 26フレーム(チャージ時間含めず)
備考
チャージ中は左右に方向転換可

リーチが短く発生も速くないため、無理して使う技ではない。

基本的には、そっこうメガはどうショットを狙っていこう。

一応、ヒットしても相手のノックバックが小さいので、スマッシュパンチやそっこうメガはどうショットなどに繋がる。

メガはどうショット/そっこうメガはどうショット

コマンド
メガはどうショット 下+B長押しからチャージ
そっこうメガはどうショット 下→B長押ししながら前
[長押し時間]7フレーム
[チャージ時間]57~91フレーム
ダメージ
24ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
7フレーム(チャージ時間含めず) 26フレーム(チャージ時間含めず)
備考

ファイターカービィの要の飛び道具。基本的には、発生の速いそっこうメガはどうショットを使おう。

発生が速く、全体フレームは短めで、ダメージが高く、リーチが長いと、飛び道具として非常に高性能。ガードされても大きく相手をノックバックさせるため、状況が不利になりにくい。

基本の立ち回りとしては、そっこうメガはどうショットを打って、それに対して相手がジャンプやガードなどの行動に対してこちらも行動を合わせると良い。ジャンプで近づいて来た相手に対しては、ライジングブレイクやダブルキックを狙い、ガードで我慢する相手であれば続けてそっこうメガはどうショットを狙い、ダッシュしながらジャストガードを狙ってくるのであればあしばらいで差し返しに行くなど、相手の行動を確認してからこちらが行動を選べるため、有利な状況に持ち込みやすい。

この技が当たるほどその試合が楽になるので、隙あらば積極的に狙っていこう。 

コマンドはやや難しいが、前とBを同時押しではなく、下→B→前の順番で入力すると安定する。

ギガはどうショット

コマンド
下+B長押しからチャージ
[長押し時間]7フレーム
[チャージ時間]92フレーム
ダメージ
50ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
7フレーム(チャージ時間含めず) 26フレーム(チャージ時間含めず)
備考

50ダメージと大ダメージかつ、射程はステージ端からステージ端と性能自体は高いが、チャージ時間が長いため、基本は乱戦向き。

ムーンサルトキック

コマンド
空中で相手に密着した状態でB
ダメージ
26ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
7フレーム 17フレーム
備考

発生が速く、密着時にガードをジャンプでキャンセルして素早くムーンサルトを打てば反撃に使える。ヒットすれば2発目も狙える。

ガードされたときのノックバックも大きく、ガードされても相手との距離を離せる。ただし、相手がすぐガードを離せばそこまで距離は開かないので注意。

弱みとしては発動条件が難しく、かなり密着しないとふみつけげりになってしまう。ダメージが高く、ライジングブレイクとは異なり全体フレームも短いため反撃のリスクは小さいので、狙う価値は十分ある。

ファイターつかみ

コマンド
地上で相手に密着した状態で上または前+B
ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
1フレーム
備考
空中では使えない(空中にいる相手を掴むことは可能)

発生1フレームのコマ投げ。

反撃に使える他、あしばらいでガードしっぱなしの相手を掴むのに使える。

ファイターカービィの技は全体的ダメージが高いため、相手としてはガードを固めたくなる。そのガードに対して使うようにすると効果的。

ファイターカービィが空中にいる時は、相手を掴めないので注意。

かたてなげ

コマンド
ファイターつかみ中に前または上またはB
ダメージ
投げ 20ダメージ
投げた相手を違う相手にぶつける 20ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
13フレーム 45フレーム
備考
投げる角度を上下変更可能

前に飛ばしたい時に使う。

投げる動作の前に上下で投げる角度を変えられる。着地狩りを狙いたい時は下方向に投げるなど、場面によって使い分けられるといい。

壁との距離が近ければ、ライジングブレイクが確定するため覚えておこう。

せおいなげ

コマンド
ファイターつかみ中に後ろまたは下
ダメージ
投げ 20ダメージ
投げた相手を違う相手にぶつける 24ダメージ
発生フレーム 全体フレーム
5フレーム 37フレーム
備考
投げる距離を上下変更可能

後ろに飛ばしたい時に使う。

こちらの方が発生が速く全体フレームも短いため、マホロアのジェムリンゴが爆発寸前など、速く投げたい時は後ろ向きに投げるといい。

下入力で投げるとあまり飛ばさずに、後ろ入力で飛ばすと遠くに投げることができる。

タイトルとURLをコピーしました